EVの普及が想定より遅れ 各地で相次ぐ充電スタンド撤去 

生活・文化
スポンサーリンク
1: 鬼瓦権蔵 ★ 2023/03/25(土) 19:00:18.40 ID:A4bPGhpl9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca51c78857984beaa4873717374770c652e5ec7d

自動車メーカーや世界各国がこぞって舵を切った自動車の電動化。
電動車の中心となる電気自動車(EV)の普及には、充電スタンドや車載電池のリサイクルといった、自動車の「周辺事業」も必要だ。
だが、国内では想定よりEVの普及ペースは遅く、急増してきた充電器は一時減少した。
企業側はニーズを探り直すなど立て直しを図る。

EVをめぐっては、電気料金や資源価格の高騰で車載電池のリサイクルの重要性が高まるなど周辺事業にチャンスが広がる。
さまざまな業界が注目し、関西でも異業種連携が進む。

ここ数年、EV充電器の撤去は各地で起きている。

地図制作会社のゼンリン(北九州市)の調査によると、全国の商業施設などの公共の場所で使えるEV用充電器の数(普通充電器、急速充電器の合計)は、右肩上がりを続けていた。
24年度に始まった国の大型補助金制度なども後押しし、30年度に3万基を突破。24年度から令和元年度までの7年間で約4倍に急増した。

だが、元年度の3万320基をピークに2年度には2万9233基と減少。その後微増したが、今年2月末現在も3万基には戻っていない。
EVの普及が想定より進まなかったのが原因だ。

EVの普及を見込み、早くに設置された充電器は次々と耐用年数を迎え、設備を更新しても採算が合わないとして撤去するケースが増えたとみられる。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679738418/</p>

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:01:06.24 ID:eXVYFaTR0
うわ悲惨w
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:01:42.78 ID:OvuCaByq0
その電気はどうやって発電してるのか
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:16:53.41 ID:Z13U+I5z0
>>56
2035年以降はEVとFCV以外は欧州では売ってはいけない法案だが、2月14日に欧州議会で採択
3月7日に採決予定だったけどドイツ、イタリア、ブルガリアか反対表明
棚上げ状態になる
さらにオーストリアも反対にまわったね
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:17:33.23 ID:udp3i86q0
>>82
それは単に時期の問題です
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:21:22.08 ID:xGUVbiOI0
>>85
あほか
ゴールポストを延々にずらすんだよ
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:21:27.90 ID:IKR32CB70
>>85
>>1

> EU、内燃機関車容認へ 独と合意
> 2023年03月25日19時06分
>
>
>  【ベルリン時事】欧州連合(EU)欧州委員会とドイツ政府は25日、条件付きで2035年以降も内燃機関車の新車販売を認めることで合意した。
> https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032500426&g=int

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:18:30.62 ID:iYi60Auu0
>>56
世界というか欧州は目標や方針を見直しするのは得意だからねぇ
ある時点で「やっぱりコッチの方が合理的だから切り替えます」と言うのを躊躇わない
日本は一度決めたら方針変更をしないから無駄なダムが造られたりもするし方針変更そのものが悪いとは思わないけどね
すでにドイツはEVだけじゃなくてe-fuelと言い出してるしそっちが主流になると思うけどなぁ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:06:58.20 ID:udp3i86q0
かつては世界シェアの7割を占めていた半導体でも初動を失敗して
完全に中韓にシェアを奪われてしまった

EVでも全く同じことをしようとしてる
車を奪われたら、マジで日本終わりですよ?

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:09:17.10 ID:saQaugCG0
スタンドでやっても30分近く掛かるし

家に200V設置しても8時間近く掛かるとかクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:09:45.22 ID:Zptktjib0
こういう記事が出るって事は、
EVでもうけたヤツ等は、すでに手を引いたな。

マスコミへの口封じ金も、尽きたんだな。

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:11:03.29 ID:VbFsHX4w0
発電→送電→充電これだけでも少なからずロスが発生してる気がする。
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:13:27.28 ID:x8r+mbOl0
>>45
欧州も純粋なEV転換やめて
e-fuel容認じゃん

日本の勝利だろ

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:15:10.53 ID:LSzOa08P0
>>58
欧州迷走してるからなw
ベンツは水素に秋波送ってるし。
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:11:34.42 ID:e587psMc0
いくらインフラ整えようがEVの利便性が悪いから買う奴少なすぎて無理だろ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:12:04.27 ID:gIVuvofh0
独立した充電スタンドなんて採算取れなくて無理なんだから、公営でやるか
高速のSAや小売店やホテルが赤字前提で駐車場に設置するしかないでしょ
それでEVが普及するとは限らないし、ガソリン車なら必要無かった税金投入や民間が赤字抱えてまで
普及させる意味あるのか意味不明だが
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:12:36.16 ID:nuKj9Wjb0
電気代爆上げしてるこのご時世で選択肢として無ンだわ
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:14:09.09 ID:UxwXfAPW0
スマホだってそうだろ?

電波の周波数が足りなかったり遅いから
2G→3G→4G→5Gと帯域を広げてインフラを整えて来たんだから

EVはやらないってのはただの怠慢にしか過ぎない
発電から充電設備の普及まで国の仕事だ

水道や電話、鉄道を普及させたのと同じくインフラ整備は民間の需要によって普及するものではない

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:21:07.75 ID:ZVnaqzN10
>>61
スマホはガラケーより便利というメリットがあったけどEVってガソリン車より不便じゃん
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:15:01.27 ID:hKAewPKJ0
欧米じゃ電力不足でEVの充電制限を発令する事態になってるしEV普及なんて馬鹿が書いた机上の妄想にでしかないからな
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:16:43.74 ID:G8UMm+1R0
ガソリンスタンドがタンク更改とかで廃業している昨今、EVEV騒いで潰れが加速したら取り返しがつかないからな

まあ、目が覚めて良かったよ

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:18:53.77 ID:IVXaCB2+0
金持ちはテスラに乗って環境保護
貧乏な自分は燃費のいいディーゼルで経済回す
役割分担しようや
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:18:59.07 ID:nuKj9Wjb0
ゼロから満充電に10分
後続可能距離400キロ
5年後のバッテリー能力9割以上
距離あたりのコストがガソリンより圧倒的に安い

これくらいやってくれないと

110: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:20:58.86 ID:VbFsHX4w0
そういや充電て無料なの?
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:21:15.99 ID:WfX/7HsZ0
>>110
一回の充電で3000円くらい
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:23:35.41 ID:nuKj9Wjb0
>>112
1回の充電で回復するの3割くらいみたいだしな。ガソリン換算だとリッター300円くらいなんか?
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:27:10.26 ID:WfX/7HsZ0
>>132
一昔前ならガソリン換算リッター200円くらいだったはず
電気代高騰してる今は知らん
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/25(土) 19:28:17.10 ID:VbFsHX4w0
休みのディーラーの片隅で充電してる人いたけとアレ30分も待ってるのか……

コメント