ナイツの土屋伸之が14日、ニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」で、
中学生を前に鉄板と思われたWBC(省略)ネタを披露するも「シーンと体育館にこだまするぐらい凍り付きました」とド滑りしたと報告した。
番組ではこの日もWBCの話題に。野球に余り興味がない火曜パートナーの相席スタート・山崎ケイが、
キンタロー。が早くもヌートバー選手の母・久美子さんのモノマネに着手したというネットニュースに反応すると、
ナイツは、WBCの連日の視聴率の高さを指摘。40%超えの日が続いていたことから、きっと中学生も興味があるに違いないと、
13日に行った武蔵村山でのイベントで中学生相手にWBCの話題で勝負したと振り返った。
だが「WBCすごかったですね~」と切り出すも「反応がなにもない」というまさかの展開。(後略)
デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/03/14/0016140645.shtml
<関連情報>
武蔵村山市立小中一貫校村山学園|Twitter
https://twitter.com/m_murayama_gak/status/1635240261143101440?cxt=HHwWgIDQ_dCWxbEtAAAA
> 「笑顔寄席③(漫才)」
> まさか学校でナイツの漫才が見られるなんて、思いませんでした。生徒よりも大人の先生の方が笑っていたかもしれません。
> 午後8:23 ・ 2023年3月13日
ドライブトーク | ナイツ 塙宣之 オフィシャルブログ のぶたんの「ヤホー」で調べました by Ameba
https://ameblo.jp/knights-hanawa/entry-12793622328.html
> 2023年03月13日(月)
> <今日の仕事>
> 武蔵村山学園中学校「笑顔寄席」
<関連記事・関連スレ>
(2ページ目)侍ジャパンの視聴率がスゴすぎて他の番組にトンデモない影響が…イタリア戦は29年前の名勝負を超える可能性も | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03151100/?all=1&page=2
> 「韓国戦の占拠率は何と73・5%! テレビを点けている4台に3台近くがWBCにチャンネルを合わせていたことになります。
> 個人視聴率は28・9%で、最も見ていた視聴者層はやはり往年の野球ファン世代であるM3層(50歳以上の男性)の43・4%、
> 次いでF3層(50歳以上の女性)の38・6%は当然としても、それに続くのは意外なことにF2層(35~49歳の女性)の24・2%で、
> M2層(35~49歳の男性)の21・2%よりも高かった。つまり、女性視聴者のほうが多かったことになります。
> もしかすると、野球選手にもイケメンが多いことに気づいたのかもしれません。コア(13~49歳の男女)視聴率は19・0%と立派なものでした」
WBC視聴率、40%超続々 佐々木先発のチェコ戦は岩手62.6% – WBC(ワールド・ベースボール・クラシック):朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR3F5TGMR3FUCVL03N.html
> 10日の韓国戦はTBS系で生中継され、うち午後7時37分~11時20分の放送枠では、関東地区で世帯44・4%(個人28・9%)、
> (省略)関西地区では午後6時~11時20分の放送枠で、世帯37・6%(個人24・7%)
【WBC】侍Jと中国戦の視聴率 関東41.9%、関西35.8% – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230310-5YNTCANEBRLDJAWKTGXINZGHFA/?outputType=theme_wbc2023
侍ジャパンWBC「日韓戦」世帯視聴率44・4%!今年1位&WBC歴代1位更新 4試合連続40%超え★11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678829281/
【野球】WBCが「子供の野球離れ」を止める最大の希望の訳★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678777655/
【WBC】「あんま面白くなかった」大谷翔平&ヌートバー大活躍で侍ジャパン2連勝も渋谷は「WBCに興味ナシ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678601097/
WBC初戦勝利 渋谷スクランブル交差点は騒ぎなどなし ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678406449/
【WBC】侍Jにわかファンも中国戦に辟易…“野球の一番つまらない部分”が凝縮された3時間41分★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678433898/
<関連データ>
VOL.11 2023年 3月6日(月)~3月12日(日) | 週間高世帯視聴率番組
https://www.videor.co.jp/tvrating/2023/03/75322.html
引用元: ・【野球】ナイツが中学生もWBCに興味があるに違いないと、中学校でのイベントで「WBCすごかったですね」と切り出すも、反応が何もなく… [ラッコ★]
ヤバイなバレてきた
579 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 08:34:22.18 ID:utfzsZpG0
>>559
バスケと卓球
【悲報】野球の競技人口、2048年までに30万人→2万人に減少予想(スポーツ庁)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639009104/
□衝撃…将来的にも野球の競技人口は剣道並に激減
https://i.imgur.com/ScAt83P.jpg
5chが落ちるほどってヤバイよな
老人ホームでやれや
日 本 40%(←情弱w)
韓 国 0%(放送なし)
O Z 0%(放送なし)
チェコ 0%(放送なし)
中 国 0%(放送なし)
アメリカ 0%(興味なし)
日本バカ丸出しやんか
これほんとなん?
いくらなんでも嘘でしょw
ほんとだよ
地元テレビ局は0
見たいなら有料配信
アメリカvsイギリスのアメリカの視聴率は0,8%
しかも地上波じゃ無かったような、
まじか!日本だけの伝統芸能やん
前もなんかこんなのあったぞ
みんなが興味持ってるモノ、という位置からはずれちゃってるのが現状
まあ国民みんなが興味あるものなんて
このご時世ないだろ
サッカーw杯はな
坂グループと同じだな
ああ、M1だっけ
つまんねー素人作家芸人の作り話
素人芸人のつまらん演技
長時間見させられるなんて拷問だよ
マジで年寄りしか見てないな
若者の反応、、、
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635099870104264705/pu/vid/576×1022/x9G7mS-gnGwlaBFe.mp4
中学生は初めて見るナイツという一流芸能人に緊張していたのです
40%もテレビ見てたら外に人殆どおらんやろ
野球に興味ないだけだろ
なんでテレビ離れの話にすり替えてるんだ
やきうを知らない感心がない
動画やSNSサービスにだけ興味ある
故に反応がない
そら渋谷も静かなわけだ
【WBC】ちょいまねジャパン韓国戦後に渋谷集結「人気者になれるはず」目算外れ見事に素通り
サッカー日本代表のマネでもみくちゃとなった渋谷を経験したこともあり「野球でも同じように人気者になれるはず」と算段していたが、
侍ジャパンのレプリカユニホームを全員着込んでいたにもかかわらず、見事に素通りされてしまった。
目算の外れたクロワッサン。は「えっ、韓国に勝ったんですよ。もっと弾けていいんじゃないですか?」とやや小声ながらボヤいていた。

超高齢化社会だから爺婆だけで高視聴率取れるけど実際はこれだもんな、、、
男なら野球に興味あって百パーセント当たり前
朝の挨拶は昨日のプロ野球の結果の話
みたいな時代が50年か60年くらい続いたんじゃないかな
野球脳は塙の方では?
日本×コスタリカ 世帯42.9%、個人30.6%、コア25.0%
第73回NHK紅白歌合戦 第1部 世帯31.3% 個人 23.0% コア19.3%
第73回NHK紅白歌合戦 第2部 世帯35.3% 個人 26.0% コア22.7%
日本×韓国 世帯44.4% 個人 28.9% コア19.0%
ガキは紅白見てないから、これ以下だと知らないだろwww
ナイツもマスコミに騙された被害者とも言える
しかも地上波じゃ無かったような、
なんの?
デーブスペクター「残念ながらアメリカではWBC盛り上がってないです。スポーツカフェですら無視されてる。」
いや、アメリカイギリスってなんの試合よ?
中学生になるとリアルのが忙しいんじゃないか
自分はアラフォーだが野球もサッカーもオリンピックも見る人は見る、見ない人は見ないではっきり分かれてるな
見ない人はゲームとか自分の趣味持ってる
中学生は野球部が大威張り
就職はたとえ素人でも野球部出身者が有利
野球部出身者は根性があって礼儀正しい
こういう国民挙げての洗脳からいい加減目を覚ますべき
まずテレビを見ない。
試合どころか野球を宣伝するニュースすら見ることが無いから野球を見るという選択肢が生まれない。
もし奇跡的にWBCか日本シリーズをやってる時にテレビを点けたとしても、彼らは1球に30秒かけて投げる野球に耐えられない。
彼らが見たくて見るYoutubeや映画も、5秒スキップや倍速をフル活用して見るし、tiktokは見たくない動画に当たれば1秒で上にスワイプして次の動画に移る。
そんな彼らが1球に30秒かけて23時までだらだら続く、特に興味もない試合を見れるだろうか
1分持てば御の字だろう。
少子高齢化の今の日本を象徴してるな
3~4時間もかかる野球なんて見るかよ
残念ながら子供達も大いに見てるし盛り上がってるよ。
サッカーも野球も盛り上がればいい。
煽り記事は人を不幸にしたいアタオカが書いてるだけだから気にしなければいい。
選手は若いんだけどさ
やきうはアマプラの有料プライム会員でないと見られない
この差が大きい
コメント